最近娘がよく見ているひろぴーファミリー!
パパとママ3姉妹の、ひなたちゃん、ひまりちゃん、ひよりちゃんの5人でされています。
キッチンから家事をしながら娘が見ているのを見ていると、フフッと笑ってしまい、パパの面白さと3姉妹の可愛さ、ママの冷静さについつい見いってしまいます。
「育児の楽しさを伝えたい」とYouTubeをされているパパ。
YouTubeを始められたきっかけは、児童虐待ニュースを見たパパが何か力になりたいと育児の楽しさについてYouTubeを始めようと思ったのがきっかけのようです。
動画の収益をNPO法人の児童虐待防止協会などに寄付されていて、素晴らしい活動をされています。
そんなひろぴーファミリーのパパとママの仕事は何なのか。
家族の年齢、家はどこなのか調査してみました。
ひろぴーファミリーのパパとママのお仕事は?
ひろぴーファミリーのパパのお仕事は詳しくは公開されていませんが、サラリーマンで営業をやってみたかったので営業をやっていると後で出てくる質問コーナーの動画内で言われていました。
前に、動画で「現場で夏は暑いので対策をしている」というような内容の話をされていたので現場関係の仕事もされたことがあるのだと思います。
の仕事もされたことがあるのだと思います。
パパの本業は、民間企業のサラリーマンです。
最初はパン屋さんで働かれていたようです。
しかし、子育てを優先させる為に、今の早く終わる職に就いたそうです。
家族を優先するために、定時で帰ることができるような企業を選んだとも話されていました。
8時に出勤し、17時30分くらいに帰ってきて、すぐに忙しくしてるママを助けてあげているところを動画でも見たことがあるので育児に積極的で、素晴らしいパパだと思ったことがあります。
ひろぴーファミリーのママのお仕事は公表はされてませんが、検索すると看護師と出てくるので、もしかしたら看護師なのでしょうか。
看護師さんは復帰される方が多いのでそんな噂があったようですが、ママのお仕事は写真スタジオです。
ちなみに今まで2回転職されたと言っておられました。
アパレル関係で、決めては服が好きだとか、家から近いというのが理由なんだそうです。
ママは、写真スタジオで働くことが夢だったんだとか。
ちなみに働いているのは、ひろぴーファミリーがプロデュースしている「Me + STUDIO」というスタジオです。
ネイルもされておられるので、看護師ではなさそうだなとは思っていましたが、なんで看護師というキーワードがでてきたのか分かりません・・・。
最近は、ブランドも立ちあげられたようで、動画内でかわいい服を紹介してくれています。
ブランド名は「hug mame」(ハグマミー)

オンラインストアで購入できるようになっているので、ぜひご覧になられてみて下さい!

コットン100%で赤ちゃんでも安心して着れるとのことです!
ママのこだわりがつまったカワイイ服に仕上がっています。
お宮参りやニューボーンフォトでも使えるとママが言われていました。
ママ用のワンピースもあり、お揃いで着れるなんて素敵ですね!
写真スタジオに、YouTube、洋服のブランドも立ち上げたパパとママですが、SNSで得た収益は全額寄付されているんだそうです!
ひろぴーファミリーは、YouTubeやTikTokなどSNSで得た収益は、児童虐待防止や子どもたちのための団体に全額寄付されているんです!
YouTubeをはじめたきっかけは、児童虐待ニュースを見たパパが何か力になりたいと育児の楽しさについてYouTubeを始めようと思ったのがきっかけのようです。
そして人気が広まるにつれ、自動販売機とコラボすることで得た利益や、本を出版したときの利益も団体に寄付しています。
不安な悩みもパパとママにもあるということで、子どもたちの習い事など大きくなるとお金がかかるということを動画の中で話されていましたが、コメントには全額寄付ではなく、一部にしたらどうですか?自分たちのために使ってほしい。と言う声が多々ありました。

ひろぴーファミリーパパやママと4姉妹の年齢は?
ひろぴーファミリーのプロフィールをご紹介します!
パパ
本名:ひろ○○?
年齢:36歳(2025年)
誕生日:1988年9月28日
血液型:A型
身長:170㎝
職業:サラリーマン(営業)
本名は非公開ですが、ひろぴーファミリーというくらいなので、”ひろ”がつくことは間違いなさそうです。
ひろき、ひろし、ひろゆき、ひろまさなどが考えられますね!
いつもママとこども達のことを一番に考えているパパ。
とっても素敵なパパです。
パパは1日のほとんどの時間、youtubeの企画を考えているんだとか。
もともと子供があまり好きではなかったというパパですがひなたちゃんが産まれてから、パパ発揮されています!
パパの食レポは「お口の中で○○と○○が遊んでる」と言われることが多く、印象にとても残っています(笑)
ママ
本名:みさ?
年齢:34歳(2025年)
誕生日:1991年8月22日
血液型:O型
身長:152㎝
本名はママも非公開ですが、Instagramのママのアカウントにmisaと入っているので、名前にみさがつくのではないでしょうか。
ママはいつもパパとこども達を微笑んで見守っていて、同じママとして見習いたいところがたくさんあります。
笑顔がかわいいステキなママです。
ひなた
本名:ひなた
年齢:7歳(2025年)
誕生日:2018年2月6日
身長:102㎝
本名はひなたちゃん。
2人のおねえちゃんでしっかりしていて動画を見ていてもビックリすることが多々あります。
ピアノ、体操、ダンスを習っているそうです。
ひまり
本名:ひまり
年齢:5歳(2025年)
誕生日:2019年12月20日
身長は88㎝
本名はひまりちゃん。
ひまりちゃんもピアノ、体操、ダンスを習っています。
そしてパパの血を引き継いだのでしょうか・・・
ひまりちゃんの発言も、たびたびフフフッと笑ってしまうほど可愛くて面白い発言で癒されます。
動画で見た「バナナしか勝たん」のTシャツが印象的でバナナが大好きなひまりちゃんです。
ひより
本名:ひより
年齢:4歳(2025年)
誕生日:2021年2月27日
身長:77㎝
本名はひよりちゃん。
あだ名はのんの。
最近の動画は、すごい喋れるようになっていてビックリしました。
ひよちゃんの「あぷん」がいつか聞けなくなると思うと寂しいです。
3姉妹のお名前は、”ひ”つながりですね。
ひのか
本名:ひのか
誕生日:2024年8月24日生まれの0歳
年齢:1歳(2025年)
ひのかちゃんのお名前は、家族みんなで考えたお名前なんですって!
産まれて初めての家族みんなからの素敵な贈り物ですね♡
ひろピーファミリー5人目は?
パパは草野球をしてた時にええなぁと思ったそうですが、ママはホテルを取るときやタクシーに乗る時にも不便だし、大変なことが多いし、部屋もないから考えると言われていましたが。
でもパパは男の子も欲しいそうで夢なんだそうです。
もしかしたら、5人目のお子さんもあるのかも?!
夫婦円満の秘訣は?
夫婦円満の秘訣は?という質問に対してパパは
・干渉しない
・期待しない
・細かいことは気にするな
ママが怒ったらパパは逃げましょう。と言ってました(笑)
パパとママの出会いは?
パパとママの出会いは、14年前に出会ったバイト先なんだとか。
6.7年付き合ってずっと一緒にいるそうです。
パパがバイトをしていたお店の店主の娘がママでした!
パパはママの第一印象を、
「女性としてみることはできなかった。
店主のお嬢さんというイメージでしかない。」
と言っていたのですが、
ママは、パパに一目惚れ♡
ママはパパに猛アタックしていたのですが、何度も振られてしまったんだとか。
ママは諦めずに何度もアタックし、パパが折れて交際をスタートすることになったそうです。
ママが諦めていたら可愛い子どもたちに会えなかったということで、パパも今となればまんざらでもなさそうですし、今はパパの方がママにぞっこんですね!
動画からも伝わってきます!
ひろぴーファミリーの家は?
そんなひろぴーファミリーの家は愛知県であることは公表されています。
過去の動画から愛知県在住であることが分かっています。
動画に映る素敵なお部屋。
ルームツアーの動画がありますが、20坪3階建ての家にお住まいで、間取りは4LDKのようです。
動画でも、2階がリビング、3階が寝室ということがわかります。
リビングもスッキリ片付けられていて広々とした素敵なお部屋で、白を基調とした家具や小物でママのセンスの良さを感じますね。
しかし、子どもたちが増えていき6人家族で生活するには少し手狭に感じておられるようで、いずれ引越しも視野に入れていると言われていました。
ひろぴーファミリーにアンチはいる?
ひろぴーファミリーを検索すると嫌い、苦手、アンチなどそんなサジェストもでてきます。
今まで投稿された動画は全部見ていますが、炎上していた動画を見たことがありません。
コメントは素敵なコメントがたくさんあります。
素敵なコメントの中にも
・父親がイクメンアピールしすぎ
・良い父親感だしすぎ
というようなコメントは見つかりましたが、SNSの世界でこんなコメントしかないので炎上やアンチ、嫌いというサジェストがでてくること自体おかしいと思います。
ママのために一人時間を作ってあげたり、子ども達と全力で遊んであげたり、子ども達の気持ちを尊重してあげるパパはとっても素敵なパパだと思います!
まとめ
いつもパパを筆頭に楽しそうなひろぴーファミリーをご紹介しました!
ひろぴーファミリーの家はおそらくですが、愛知県に住まわれている可能性が高そうです!
子育て真っ只中の、ママやパパは共感できる事がたくさんあると思います。
パパ視点から見れる育児、世の中のパパもきっと参考になるはずです!
4姉妹のひろぴーチャンネル!
また動画の更新を楽しみにしています!
コメント