ぞうさんパクパクは韓国人で実家はどこ?歯がない噂についても!

YouTuber・TikToker・インフルエンサー

大食いで有名な「ぞうさんパクパク」

ラーメンを美味しそうに頬張る姿を見ていると、こちらまでラーメンが食べたくなってきます。

しかしどうやったらあんなにたくさんの食べ物が胃に入っているのか不思議でなりません・・・。

今回は、そんなぞうさんパクパクが韓国人との噂があるので韓国人なのかと、実家はどこなのか、歯がないという噂もあるので調査してみました。

ぞうさんパクパクは韓国人?

韓国人という噂もあるようですが、韓国人ではないようです。

「ぞうさんパクパク」は、本名が蔵座(ぞうざ)さんで、その苗字から「ぞうさん」と呼ばれていたことから、名前にちなんで「ぞうさんパクパク」という名前で活動しています!

蔵座 廉(ぞうざれん)というとても珍しい名前ですので、韓国の方と間違えてしまったのかもしれませんが、九州に多い苗字なんだそうで、熊本県出身ということでした。

ぞうさんパクパクのプロフィール

名前:ぞうさんパクパク
本名:蔵座 廉
年齢:28歳(2025年)
生年月日:1996年8月28日
出身:熊本県
国籍:日本
趣味:食べる事、アクセサリー集め
身長:169㎝

血液型:B型
好きな言葉:おかわり
最後の晩餐にしたい食べ物:白米と明太子

ぞうさんパクパクの実家は?

ぞうさんパクパクの実家は、熊本です!

出身は熊本県で18年間すごしてきたそうです!

今は東京に住まわれているようなので、たまには実家に帰られるのかもしれませんね!

ぞうさんパクパクは歯がない?

ぞうさんパクパクが歯がないという噂があるようですが、歯はあります!

写真にも歯は写っておりますし、歯がないとまともにしゃべれないので歯があることは一目瞭然です。

歯がないように見えるのでしょうか?

なぜ歯がないと言われているのか調べてみたところ、「るうさんパクパク」という男の子のYouTuberということが分かりました。

ぞうさんパクパクが大好きな男の子「るうさんパクパク」です。

tiktokでたくさんのフォロワーがいる、るうさんパクパクという大食いの男の子。

るうさんパクパクは、パパが運営されており、口ぐせは「おかわり」というほどのよく食べる男の子です。

ぞうさんパクパクが大好きで、名前を似せてるうさんパクパクになったみたいです!

そのるうさんパクパクは子どもで、乳歯から永久歯の生え変わりの時期があることから、乳歯が抜けていた時期があったようで、「ぞうさんパクパク」で検索したときに名前が似ているということで出てきてのだと思われます。

ぞうさんパクパクの顔が変わった?

ぞうさんパクパクの顔が変わったと検索されていますが、特に整形されたというような事実などはありませんでした。

5年目のYouTube動画がこちらですが、変わったところは特になさそうです。

しいて言えば顔がスッキリしているくらいでしょうか?

その後もずっと動画を投稿されていますが、痩せたり、太ったり、髪型が変わったりと変化はありますが、整形はされていませんでした。

若い頃から髪型や服装、雰囲気などが変わったせいではないでしょうか。

よしたか先生との関係は?

よしたか先生は、「ぞうさんパクパクひとりでできるもん」のサブチャンネルで一緒に料理を作ったりする先生です!

よしたか先生との関係は先生と生徒で、よしたか先生が撮影に参加されています。

料理の先生をされているから、「よしたか先生」と言うことでした。

サブチャンネルでは料理を作って食べているのですが、よしたか先生が一緒に作られている為、おいしそうな料理がたくさんでてきます!

よしたか先生とIKEAに行かれて爆食されている動画もありましたが、よしたか先生は大食いではないようです。

よしたか先生のプロフィール

名前:よしたか先生
生年月日:1988年9月3日
年齢:37歳(2025年)

出身:東京
身長:175㎝
趣味:料理、一人で飲む
特技:料理、韓国語

趣味も特技も料理!羨ましいですね!

KNOCKのホームぺージによしたか先生のプロフィールが掲載されていました。

まとめ

今回は大食いの「ぞうさんパクパク」について調査してみました。

ぞうさんパクパクは韓国人ではなく、熊本が実家ということでした。

歯がないという噂については、「るうさんパクパク」という男の子が歯がない時期があったということでその男の子のことでした。

名前が似ていることから検索にでてくるようになったのかもしれないですね!

また「ぞうさんパクパク」の楽しい動画投稿を待ってます!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました